スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
わくわくして眠れない~
2018年08月23日
こんばんわ❤️
月明かりがとってもキレイな夜です
さて!
わくわく❤️ドキドキ❤️して眠れない訳
そ・れ・は、こちらっ!!
10月13日 (土) 飛騨市文化村にて
午前9時半スタート
飛騨最大級子育て応援イベント
「mamameparty」

食 育む 繋がり
3つのテーマで
約50ブースを展開していきます❤️
現在、
飛騨市及び飛騨市教育委員会
高山市及び高山市教育委員会
高山赤十字病院
日本助産師会岐阜県支部飛騨地区
に後援を頂いております❤️❤️❤️
今月中にロゴとチラシが完成しますので
9月に入ったら、飛騨の皆さんへ
ドドーンと配らせて頂きます❤️
はよこと、内容をお知らせしたい~❤️
実行委員は
飛騨の子育て情報サイト「hidamommy 」
しゅうまきこ なかのまさこ
NPO法人「飛騨高山わらべ歌の会 」
いわつかくみこ
そして、わたくし❤️
「助産院なお」
ながたなおこ
4人集まるとえらいこっちゃー!なパワーです❤️
Instagram:mamameparty フォロー是非宜しくです!
また
hidamommyヒダマミー で検索!
こちらもフォロー宜しくです!
情報がどんどん流れますので
要チェック❤️チェック❤️
こうやって、イベントを企画していると
根っからのパリピだと
痛感するのでした❤️
月明かりがとってもキレイな夜です
さて!
わくわく❤️ドキドキ❤️して眠れない訳
そ・れ・は、こちらっ!!
10月13日 (土) 飛騨市文化村にて
午前9時半スタート
飛騨最大級子育て応援イベント
「mamameparty」

食 育む 繋がり
3つのテーマで
約50ブースを展開していきます❤️
現在、
飛騨市及び飛騨市教育委員会
高山市及び高山市教育委員会
高山赤十字病院
日本助産師会岐阜県支部飛騨地区
に後援を頂いております❤️❤️❤️
今月中にロゴとチラシが完成しますので
9月に入ったら、飛騨の皆さんへ
ドドーンと配らせて頂きます❤️
はよこと、内容をお知らせしたい~❤️
実行委員は
飛騨の子育て情報サイト「hidamommy 」
しゅうまきこ なかのまさこ
NPO法人「飛騨高山わらべ歌の会 」
いわつかくみこ
そして、わたくし❤️
「助産院なお」
ながたなおこ
4人集まるとえらいこっちゃー!なパワーです❤️
Instagram:mamameparty フォロー是非宜しくです!
また
hidamommyヒダマミー で検索!
こちらもフォロー宜しくです!
情報がどんどん流れますので
要チェック❤️チェック❤️
こうやって、イベントを企画していると
根っからのパリピだと
痛感するのでした❤️
赤ちゃんの可愛いお耳
2018年08月19日
こんばんわ❤️
さて!この跡、なーんだ?

正解は
赤ちゃんの耳あと❤️
助産院なお には
いつも、赤ちゃんも一緒に遊びに来てくれます❤️
昨日のお客様は
妊娠中に お会いして
久しぶりのママさん❤️
お盆で県外から里帰りされ
なお へ 来てくらはりました❤️
いつも、ご主人のお仕事を支えながら
家事に育児にと
がんばってみえるんですね
久しぶりの里帰りで
ふっと力が抜けたのか
体調を崩され、おっぱい風邪をひかれました
赤ちゃんは、
「ママに一体、何するの?!」とドキドキ
必ず、赤ちゃんに聞いてからマッサージします❤️
「おばちゃんね、ママのおっぱい風邪さんのお手当てするからね、痛くないんやよ~ おばちゃん、お手当てしても良い?」
お顔見て、大丈夫なサインが出てから
ベッドに一緒に横になってもらいました❤️
すると
遠慮がちに 「反対側飲んでも良い~?」と
赤ちゃんサインが出たので
「良いよ~❤️」
すると、ママにピッタリくっついて
うつぶせでごくごく❤️
そのうち、寝てしまいました
ママとゆっくりお話しながらのお手当てタイム
久しぶりのご様子を聞きながら
時に涙を流され・・・
よぉがんばっておいでたな~と。
ひとしきり終るとちょうどお目覚め❤️
すると、こーんなに可愛いハンコが
ママのお腹に出来てました❤️
ママと大笑い❤️
赤ちゃんもニッコリ❤️
こんな瞬間があるから、がんばれるね~❤️
愛しいね~❤️と
ほっこりな一時でした
助産院なお
赤ちゃんももちろん連れて来てくださいませ❤️
上のお子さんも大歓迎ですよ~
さぁ!明日もほっこり時間が楽しみです

❤️サングラスイケメンくん❤️
さて!この跡、なーんだ?

正解は
赤ちゃんの耳あと❤️
助産院なお には
いつも、赤ちゃんも一緒に遊びに来てくれます❤️
昨日のお客様は
妊娠中に お会いして
久しぶりのママさん❤️
お盆で県外から里帰りされ
なお へ 来てくらはりました❤️
いつも、ご主人のお仕事を支えながら
家事に育児にと
がんばってみえるんですね
久しぶりの里帰りで
ふっと力が抜けたのか
体調を崩され、おっぱい風邪をひかれました
赤ちゃんは、
「ママに一体、何するの?!」とドキドキ
必ず、赤ちゃんに聞いてからマッサージします❤️
「おばちゃんね、ママのおっぱい風邪さんのお手当てするからね、痛くないんやよ~ おばちゃん、お手当てしても良い?」
お顔見て、大丈夫なサインが出てから
ベッドに一緒に横になってもらいました❤️
すると
遠慮がちに 「反対側飲んでも良い~?」と
赤ちゃんサインが出たので
「良いよ~❤️」
すると、ママにピッタリくっついて
うつぶせでごくごく❤️
そのうち、寝てしまいました
ママとゆっくりお話しながらのお手当てタイム
久しぶりのご様子を聞きながら
時に涙を流され・・・
よぉがんばっておいでたな~と。
ひとしきり終るとちょうどお目覚め❤️
すると、こーんなに可愛いハンコが
ママのお腹に出来てました❤️
ママと大笑い❤️
赤ちゃんもニッコリ❤️
こんな瞬間があるから、がんばれるね~❤️
愛しいね~❤️と
ほっこりな一時でした
助産院なお
赤ちゃんももちろん連れて来てくださいませ❤️
上のお子さんも大歓迎ですよ~
さぁ!明日もほっこり時間が楽しみです

❤️サングラスイケメンくん❤️
大先輩に囲まれる!
2018年08月11日
じゃじゃーん❤️

大御所に囲まれました~❤️
鎌村会長(鎌村母乳育児相談室)大沼さん(ケア大沼)水川さん( 水川母乳育児相談室)小林さん(小林母乳育児相談室) 佐藤さん 清水さん 澤さん
本日は、
日本助産師会岐阜県支部
飛騨地区 助産師会 役員会でした❤️
元歴代上司と大先輩方
ひよっこ助産師時代から
教員養成時代
私自身の妊娠、出産、母乳育児
開業してからも、あらゆるシーンで
ここにいらっしゃるお一人お一人に
育てて支えて頂いてきました❤️

さて、助産師は
とっても個性的でーす❤️
ポンポン話が飛ぶのに、ちゃんとまとまる
そして、大先輩に失礼ですが
どのお方もとってもキュートでおしゃれ❤️
この空気感
助産師ならではで、たまらんです❤️
飛騨の女性のことは
「おまかせください!!」

大御所に囲まれました~❤️
鎌村会長(鎌村母乳育児相談室)大沼さん(ケア大沼)水川さん( 水川母乳育児相談室)小林さん(小林母乳育児相談室) 佐藤さん 清水さん 澤さん
本日は、
日本助産師会岐阜県支部
飛騨地区 助産師会 役員会でした❤️
元歴代上司と大先輩方
ひよっこ助産師時代から
教員養成時代
私自身の妊娠、出産、母乳育児
開業してからも、あらゆるシーンで
ここにいらっしゃるお一人お一人に
育てて支えて頂いてきました❤️

さて、助産師は
とっても個性的でーす❤️
ポンポン話が飛ぶのに、ちゃんとまとまる
そして、大先輩に失礼ですが
どのお方もとってもキュートでおしゃれ❤️
この空気感
助産師ならではで、たまらんです❤️
飛騨の女性のことは
「おまかせください!!」
夏休み 終了~❤️
2018年08月05日
あっちっち~!
ママさん
毎日、この暑さの中
お疲れ様です❤️
今年の夏は
体調不良のママさん達が
駆け込まれることが多いです!!
水分しっかり補給してくださいね❤️
特に授乳中の方はしっかりとお願いいたします❤️
さて!
1日~3日まで助産院なお 夏休みを頂きました❤️
京都大阪の旅
「静と動の旅」

三十三間堂
一番行きたかった場所なので
連れてってくれた旦那さんに感謝です❤️

北野天満宮
ちゃんとお詣りしてきました❤️

USJ ウォーターサプライズパレード
全身びっしょびしょでダンシーング!

次男とオニオンブロッサム
乗り物は、私たちは乗りませぬ~
大満足のお休みでした❤️
しっかり遊ばせて頂き
4日から、パワーアップでバリバリ
お仕事させて頂いております❤️
これまた、本当にありがたいことです❤️
お盆休みは、ございませんので
何なりとご利用くださいませ~❤️
また、土日祝日夜間も対応いたしますので
ご相談ください❤️
さぁっ!今夜もがんばります!!
ママさん
毎日、この暑さの中
お疲れ様です❤️
今年の夏は
体調不良のママさん達が
駆け込まれることが多いです!!
水分しっかり補給してくださいね❤️
特に授乳中の方はしっかりとお願いいたします❤️
さて!
1日~3日まで助産院なお 夏休みを頂きました❤️
京都大阪の旅
「静と動の旅」

三十三間堂
一番行きたかった場所なので
連れてってくれた旦那さんに感謝です❤️

北野天満宮
ちゃんとお詣りしてきました❤️

USJ ウォーターサプライズパレード
全身びっしょびしょでダンシーング!

次男とオニオンブロッサム
乗り物は、私たちは乗りませぬ~
大満足のお休みでした❤️
しっかり遊ばせて頂き
4日から、パワーアップでバリバリ
お仕事させて頂いております❤️
これまた、本当にありがたいことです❤️
お盆休みは、ございませんので
何なりとご利用くださいませ~❤️
また、土日祝日夜間も対応いたしますので
ご相談ください❤️
さぁっ!今夜もがんばります!!
Posted by 助産院なお
at 17:20
│Comments(0)
本日限りの新メンバー❤️
2018年07月30日
今年も 助産院なおへ
新メンバーがやってきました❤️
吉城高校1年生✨
インターンシップ
将来、
「助産師になりたい!」
と希望される学生さんが
自分で、研修したい場所を探して
学校から申し込んでくださいました❤️
いやぁ~
本当にありがたいことです❤️
これがまた、二人とも
お母様方をよぉ知っとるもんですから❤️
不思議な感覚です❤️
生後間もない赤ちゃんを抱っこする姿に
ママさんと思わずニッコリ❤️


保健センターへもお供してもらいました❤️
保健師さんへの伝達も見学~
これもまた、彼女達への職業紹介です
毎年、助産院なおを
よぉ、見つけてくらはって
本当にありがたいことです❤️
帰りには、はい❤️こちら~❤️

喫茶店あん スムージー祭❤️
またまたプチ娘体験をありがとう
助産師になってくれたら
嬉しいな~❤️
二人とも益々幸せになってね❤️
新メンバーがやってきました❤️
吉城高校1年生✨
インターンシップ
将来、
「助産師になりたい!」
と希望される学生さんが
自分で、研修したい場所を探して
学校から申し込んでくださいました❤️
いやぁ~
本当にありがたいことです❤️
これがまた、二人とも
お母様方をよぉ知っとるもんですから❤️
不思議な感覚です❤️
生後間もない赤ちゃんを抱っこする姿に
ママさんと思わずニッコリ❤️


保健センターへもお供してもらいました❤️
保健師さんへの伝達も見学~
これもまた、彼女達への職業紹介です
毎年、助産院なおを
よぉ、見つけてくらはって
本当にありがたいことです❤️
帰りには、はい❤️こちら~❤️

喫茶店あん スムージー祭❤️
またまたプチ娘体験をありがとう
助産師になってくれたら
嬉しいな~❤️
二人とも益々幸せになってね❤️
マタニティ浴衣レッスン
2018年07月19日
こんにちは❤️
毎日、暑い日が続いています
妊婦さん 授乳ママ
暑い中、よぉ頑張ってござる❤️
さて!
昨日は、助産院なお 染と呉服 大洞 コラボまちゼミ
「産婆と楽しむマタニティ浴衣レッスン」
を開催しました❤️

「この夏は、浴衣着ることなんてできないと思ってた!」
「嬉しい~❤️」
「旦那さんに買ってもらった浴衣❤️」
皆さん、とっても喜んでくださって
本当に嬉しかったです❤️❤️❤️
お着物のプロフェッショナル
大洞優子さんが
優しく優しくレクチャー
はいっ❤️
マタニティ3人浴衣美人出来上がり~❤️

「浴衣って涼しい~❤️」
「腰がしゃんとなる!」
日本人は、やはり、着物ですな~❤️
お着付けが終わった後、
冷茶と水まんじゅう でおしゃべりタイム

授乳のことやお産の準備のことなど
お話させて頂きました❤️
喜んで頂けて、本当に良かった❤️
染と着物の大洞さん では
レンタルや着付けなど
とてもリーズナブルに提供してくださいます❤️
花火大会や夏祭りなど
今年の夏、妊婦さんも授乳ママも
浴衣 是非楽しんでくださいね❤️
私も着よう~っと❤️
毎日、暑い日が続いています
妊婦さん 授乳ママ
暑い中、よぉ頑張ってござる❤️
さて!
昨日は、助産院なお 染と呉服 大洞 コラボまちゼミ
「産婆と楽しむマタニティ浴衣レッスン」
を開催しました❤️

「この夏は、浴衣着ることなんてできないと思ってた!」
「嬉しい~❤️」
「旦那さんに買ってもらった浴衣❤️」
皆さん、とっても喜んでくださって
本当に嬉しかったです❤️❤️❤️
お着物のプロフェッショナル
大洞優子さんが
優しく優しくレクチャー
はいっ❤️
マタニティ3人浴衣美人出来上がり~❤️

「浴衣って涼しい~❤️」
「腰がしゃんとなる!」
日本人は、やはり、着物ですな~❤️
お着付けが終わった後、
冷茶と水まんじゅう でおしゃべりタイム

授乳のことやお産の準備のことなど
お話させて頂きました❤️
喜んで頂けて、本当に良かった❤️
染と着物の大洞さん では
レンタルや着付けなど
とてもリーズナブルに提供してくださいます❤️
花火大会や夏祭りなど
今年の夏、妊婦さんも授乳ママも
浴衣 是非楽しんでくださいね❤️
私も着よう~っと❤️
優しさが広がる
2018年07月11日
こんにちは❤️
昨日、午前中
講演をさせて頂きに、神原峠を越えて
神岡へ行ってきました。
今回の豪雨災害で
土砂崩れや山から水が溢れる場所が
たくさんありました
連日の報道
とても胸が痛みます
防災無線から流れる避難指示を
聞きながら
今、私にできることは???
妊婦さん、赤ちゃん連れのママさんに
何としても、
安全におってほしい!
安心してもらいたい!
そんな思いを届けたくて、
勇気を持ってblogをあげました
友人に
シェアをお願いしました
一人でも多くの方に届いてほしい
皆さんの優しさが
確実に広がりました
遠く離れた広島のママにも
届いていました!!
皆さんがシェアしてくださったお蔭です!
本当にありがとうございました❤️

昨夜は、飛騨市内の小中学校保護者さまへ
~子どもに伝えるいのちの話~
というお題でお話させて頂きました
今、
こうして生かされている
私達にできること
つまらない感情に振り回されないで
無駄なエネルギーを使うことを
やめよう
過去や未来への
不安や後悔ではなく
今という瞬間に
エネルギーを使おう
あれこれ悩むエネルギー
もったいない
東日本橋大震災や豪雨で
自然が、私達に「気付き」を
促しているんだと本当に感じます
私もあなたも一緒です
力強い優しさを
共に思い出していこうっ!!
大丈夫!!
だって、みんなそうやって生まれてきたんだから❤️
昨日、午前中
講演をさせて頂きに、神原峠を越えて
神岡へ行ってきました。
今回の豪雨災害で
土砂崩れや山から水が溢れる場所が
たくさんありました
連日の報道
とても胸が痛みます
防災無線から流れる避難指示を
聞きながら
今、私にできることは???
妊婦さん、赤ちゃん連れのママさんに
何としても、
安全におってほしい!
安心してもらいたい!
そんな思いを届けたくて、
勇気を持ってblogをあげました
友人に
シェアをお願いしました
一人でも多くの方に届いてほしい
皆さんの優しさが
確実に広がりました
遠く離れた広島のママにも
届いていました!!
皆さんがシェアしてくださったお蔭です!
本当にありがとうございました❤️

昨夜は、飛騨市内の小中学校保護者さまへ
~子どもに伝えるいのちの話~
というお題でお話させて頂きました
今、
こうして生かされている
私達にできること
つまらない感情に振り回されないで
無駄なエネルギーを使うことを
やめよう
過去や未来への
不安や後悔ではなく
今という瞬間に
エネルギーを使おう
あれこれ悩むエネルギー
もったいない
東日本橋大震災や豪雨で
自然が、私達に「気付き」を
促しているんだと本当に感じます
私もあなたも一緒です
力強い優しさを
共に思い出していこうっ!!
大丈夫!!
だって、みんなそうやって生まれてきたんだから❤️
青空嬉しい!!
2018年07月08日
青空が見えて
「あぁ~ありがたい✨❤️✨」
市役所のみなさん
消防団のみなさん
ご家族のみなさん
すべての方
お一人お一人のお蔭様です❤️
本当に本当にありがとうございました!!
自然が教えてくれたことを
ちゃんと忘れないように
日々を大切に過ごさなくてはと
改めて感じました
❤️ママさん達へ❤️
赤ちゃん達は、ママに心配かけまいと
この何日間か
一生懸命がんばってくれました❤️
しばらくは、
ゆったりと過ごしてあげてくださいね❤️
もしかすると、
ちょっぴり疲れが出る
赤ちゃんもいるかもしれません
例えば、
やんちゃをする
なかなか吸わない、寝ない
などなど
赤ちゃんに
「大丈夫やよ~ ママは大丈夫やで安心してな~」
「ありがとうな~」
と声をかけてあげてくださいね❤️
また、
離乳食を食べている赤ちゃん
うんちの様子を確認してくださいね
しばらく、1週間ほどは
消化の良いものをあげてくださいね❤️
みなさんがご無事で本当に良かったです❤️

「あぁ~ありがたい✨❤️✨」
市役所のみなさん
消防団のみなさん
ご家族のみなさん
すべての方
お一人お一人のお蔭様です❤️
本当に本当にありがとうございました!!
自然が教えてくれたことを
ちゃんと忘れないように
日々を大切に過ごさなくてはと
改めて感じました
❤️ママさん達へ❤️
赤ちゃん達は、ママに心配かけまいと
この何日間か
一生懸命がんばってくれました❤️
しばらくは、
ゆったりと過ごしてあげてくださいね❤️
もしかすると、
ちょっぴり疲れが出る
赤ちゃんもいるかもしれません
例えば、
やんちゃをする
なかなか吸わない、寝ない
などなど
赤ちゃんに
「大丈夫やよ~ ママは大丈夫やで安心してな~」
「ありがとうな~」
と声をかけてあげてくださいね❤️
また、
離乳食を食べている赤ちゃん
うんちの様子を確認してくださいね
しばらく、1週間ほどは
消化の良いものをあげてくださいね❤️
みなさんがご無事で本当に良かったです❤️

心休まる手当て方法
2018年07月06日
現在、23時です
この時間に今、
読んでいらっしゃる方は
きっと、寝付けない夜を
迎えてみえることと思います
ドキドキするのは
人が動物であるがゆえの
防御反応です❤️
「体さん、ありがとう❤️大丈夫やよ❤️」
とまずもって、
体さんにお伝えください
寝付けない時に
手当てをすると
とっても心が安らいでいくところが
あります❤️
「肩甲骨と肩甲骨の間」
さすらなくても
手を当てるだけで
ほんわかと体が緩んでいきます
ご家族や隣同士の方と
しあっこするのがベスト❤️
その際は、
ありがとう❤️ありがとう❤️
大丈夫❤️大丈夫❤️
と心のなかでつぶやくのがポイントです
「眉間の間」
指で軽くなでるだけで
子ども達は、す~っと落ち着きます❤️
「耳」
指で前後に挟んで
伸ばすようにゆっくりなでます
うちの子ども達は
保育園児の時
お昼寝で効果バツグンでした✨
「足の指」
親指から小指まで
指と指の間も
マッサージしていきます
足の指の間に、
手の指をそれぞれ入れて
ぐるぐる回すのも良いですよ
足がポカポカしてきます❤️
お試しくださいね❤️
友人が
Facebookでこんなことを書いていました
「心寄せ人を想い、地球にそっと心寄せ、優しさでつつむ。」byあわわ
地球大掃除の中にある私達は
誰かを想い、無事を願い、支え合っています
生まれて来るときとおんなじ

ここにいるみんなが
幸せにするために
優しさを伝えに
生まれてきた
思い出す時なんだと
地球が思い出させてくれているのだと
感じる夜です
皆さん、心穏やかに
お休みになられますように❤️
今晩もお困りの時には
いつでもお電話くださいね❤️
助産院なお 09033070826
この時間に今、
読んでいらっしゃる方は
きっと、寝付けない夜を
迎えてみえることと思います
ドキドキするのは
人が動物であるがゆえの
防御反応です❤️
「体さん、ありがとう❤️大丈夫やよ❤️」
とまずもって、
体さんにお伝えください
寝付けない時に
手当てをすると
とっても心が安らいでいくところが
あります❤️
「肩甲骨と肩甲骨の間」
さすらなくても
手を当てるだけで
ほんわかと体が緩んでいきます
ご家族や隣同士の方と
しあっこするのがベスト❤️
その際は、
ありがとう❤️ありがとう❤️
大丈夫❤️大丈夫❤️
と心のなかでつぶやくのがポイントです
「眉間の間」
指で軽くなでるだけで
子ども達は、す~っと落ち着きます❤️
「耳」
指で前後に挟んで
伸ばすようにゆっくりなでます
うちの子ども達は
保育園児の時
お昼寝で効果バツグンでした✨
「足の指」
親指から小指まで
指と指の間も
マッサージしていきます
足の指の間に、
手の指をそれぞれ入れて
ぐるぐる回すのも良いですよ
足がポカポカしてきます❤️
お試しくださいね❤️
友人が
Facebookでこんなことを書いていました
「心寄せ人を想い、地球にそっと心寄せ、優しさでつつむ。」byあわわ
地球大掃除の中にある私達は
誰かを想い、無事を願い、支え合っています
生まれて来るときとおんなじ

ここにいるみんなが
幸せにするために
優しさを伝えに
生まれてきた
思い出す時なんだと
地球が思い出させてくれているのだと
感じる夜です
皆さん、心穏やかに
お休みになられますように❤️
今晩もお困りの時には
いつでもお電話くださいね❤️
助産院なお 09033070826
ママも赤ちゃんも安心する避難食
2018年07月06日
夕べは皆さん、眠れなかったのではないですか?
避難所で授乳されていた
ママがいらっしゃることをFacebookで見て
「あぁ、そばに行ってあげたい!」と
胸がきゅんとなった朝でした
さて、
避難所で食事をとられてるママも
おいでと思います❤️
食べ物や水が頂けることは
本当にありがたいことです
もし、選択できる余地がある場合
または
ご自宅で食事の準備ができる場合
妊娠中や授乳中のママさん
お米や味噌など
和食を食べられることを
お勧めします❤️
麦は、体を冷やしてくれる効果があります
適度に摂取する場合は良いのですが、
パンばかり食べるとどうしても冷えてしまいます
体温が下がると
人は、気持ちも実は下がります
元気な時は良いのですが、
気持ちが沈みがちな時や
不安な時は、体温を上げて向かいたい✨
特に!
妊婦さん
授乳中のママさんは
体温を上げてほしいです❤️
ポカポカの心と体で
赤ちゃんを包んであげて
乗りきってください!
まだまだ降り続く雨
地球の大掃除真っ最中
不安になるけれども
大丈夫❤️大丈夫❤️
みんな守られていると感謝❤️
少しでも、あなたの笑顔に結びつきますように❤️
困った時はいつでも電話してくださいね!
助産院なお 09033070826

避難所で授乳されていた
ママがいらっしゃることをFacebookで見て
「あぁ、そばに行ってあげたい!」と
胸がきゅんとなった朝でした
さて、
避難所で食事をとられてるママも
おいでと思います❤️
食べ物や水が頂けることは
本当にありがたいことです
もし、選択できる余地がある場合
または
ご自宅で食事の準備ができる場合
妊娠中や授乳中のママさん
お米や味噌など
和食を食べられることを
お勧めします❤️
麦は、体を冷やしてくれる効果があります
適度に摂取する場合は良いのですが、
パンばかり食べるとどうしても冷えてしまいます
体温が下がると
人は、気持ちも実は下がります
元気な時は良いのですが、
気持ちが沈みがちな時や
不安な時は、体温を上げて向かいたい✨
特に!
妊婦さん
授乳中のママさんは
体温を上げてほしいです❤️
ポカポカの心と体で
赤ちゃんを包んであげて
乗りきってください!
まだまだ降り続く雨
地球の大掃除真っ最中
不安になるけれども
大丈夫❤️大丈夫❤️
みんな守られていると感謝❤️
少しでも、あなたの笑顔に結びつきますように❤️
困った時はいつでも電話してくださいね!
助産院なお 09033070826
